ご供養、ご納骨、埋葬の仕方にきまりはございません。
一般的には四十九日や一周忌といった節目まで、ご自宅にご遺骨を安置してご供養することが多いといわれますが、お庭などに散骨されたり、ペットの納骨堂へ納めてご供養されたり、ペット霊園へ埋葬されたりということもございます。
皆さまのご心情と、亡くなったペットちゃんをどうしてあげたいのか、その一点に尽きると思います。
いつまでもご自宅の一角で一緒にいて、ご供養されることもおかしなことではございません。
ですが、ご自宅でのご供養で一番の悩みどころは、お骨の安置場所でしょう。
後飾り用の祭壇、供物台をそのままご利用いただいてもよろしいですし、最近ではペットのためのお仏壇や洋式供養台などもございます。ペットちゃん用のお仏壇・供養台には小ぶりでかわいいデザインのものもあり、ご友人・知人などが訪れた際にも人目を気にしなくてすむといった利点もございます。
ペット用仏具のネットショップのご紹介もいたしておりますので、ぜひ気に入ったご供養方法を見つけてあげてください。
十分な埋葬場所のとれるお庭や、ご自身の敷地をお持ちでしたら、お骨壺をやお骨をそのまま埋葬することもできます。
また通常の陶器製のお骨壺のほか、埋葬用にそのまま土にかえるエコお骨壺なども取り扱っております。
ペットメモリアルロビンでは、火葬後のお骨の粉骨サービスも行っております(+3,500円〜)。
粉末状になったお骨の一部を小瓶やボトル、アクセサリなどにいれ、残りをお庭などに散骨される方もいらっしゃるようです。
※公園などの公共の場所、海、河川などへの散骨には関連する法律や条例があることがございます。ご注意ください。
やはり人と同じように、納骨堂などへ納め、ご供養してあげたいと思う方もいらっしゃるかと思います。
最近では一般寺院でも、ペットの納骨堂をおもちのところも増えてまいりました。
またペット専門の霊園などもございます。
ご自身で近隣の寺院、霊園などを探していただいてもかまいませんし、ご紹介もいたしております。
お気軽にご相談ください。